「中学年」道徳科 きまり、規則ってだれのため?
今週は道徳推進教師が、3年生と4年生で道徳の授業を行いました。
普段授業等で関わることのない学年でしたが、香簑の道徳が浸透しているのでスムーズに授業となり、活発な話し合いができました。 「先生、また来てな!」と嬉しい言葉も。 学校のきまりや様々な規則はだれのためにあるのか、みんなの意見を聞いて、全員で主体的に考えました。 スマイル班活動
夏祭りのお店を考えました。
各班、お化け屋敷やボウリングなどたくさんお店の候補を考えて楽しそうでした。 「学校」児童朝会
今日の集会は、猛獣狩りの給食バージョンでした。オリジナルの歌やダンスに大盛り上がりでした。
栄養指導
最後に、エプロンやキャップも着せてもらい、かわいい調理員さんに変身しました。
「2年生」動物園の看板とガイドブック
国語科では、「読み比べ」について学習しています。
看板とガイドブックを読み比べ、それぞれの同じところや違い、良さについて学習を深めました。 ・看板は、かんたんで短く書かれている ・ガイドブックは、長く詳しく書かれている このようなことに気づいたあと、「結局ガイドブックが詳しく書いてくれてるなら、看板いらなくない?」と、児童をゆさぶってみました。 「そんなことない!」「いるよ!」と多くの児童が反論。看板がいる理由をたくさん考えることができました。 同じ事柄を取り上げるのでも、いろんな表現があることを知るきっかけになりました。 |