◇◇◇  ようこそ阿倍野小学校ホームページへ  ◇◇◇

3年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての着衣泳。

服を着て水に入るとどうなるのだろう。

「服が体にひっついてくる!」「体が重たく感じる。」という声がたくさん聞こえてきました。
ペットボトルで自分たちの体が浮くと知ることができました。

【1年生】初めてのタブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、今週「タブレット開き」をしました。
 タブレット端末を使用するときの約束を聞き、ログインする方法などを学習しました。これから様々な学習で活用していきたいと思います。

2年 町たんけん

 2年生は生活科の学習で、自分たちが住んでいる町について調べています。6月12日(水)に「町たんけん」をしました。いくつかのグループに分かれて、お店や施設に行きました。事前にみんなで考えたインタビューをしたり、写真を撮らせていただいたりしました。子ども達は、新しい発見がたくさんあったようで、みんな笑顔で学校に帰って来ました。ご協力いただいたお店や施設の皆様、見守り活動をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 17日からあいさつ運動が始まっています。あべっこ班ごとに担当の日を決めて、それぞれの階段の下であいさつをしています。
 「目を見て」「自分から」あいさつをすると、朝から元気になりますね!

1年生のプール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のプール開きの日は、5年生と一緒に入りました。5年生のお兄さんやお姉さんの手本を見たり、手をもって助けてもらったりしながら、小学校で初めてのプールを楽しみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 発育測定5年
4限授業
出前授業(キャリア教育)6年
8/30 発育測定6年
4限授業