いつも本校教育にご理解ご協力いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

大盛りでお願いします

お昼休みになり、お待ちかねの給食の時間。3年生の皆さんが協力して準備を進めています。今日のメニューは「ピビンパ・トック・ヨーグルト」。コチュジャンとゴマ油の香りが効いたお肉とお野菜をご飯にトッピングしていただきましょう。もちろん、ご飯の大盛り大歓迎です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1組図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
発表は立派でしたが聞く側の姿勢には課題がありました。

SPトランプで測ります

講師の先生をお迎えし、キャリア教育の一環として2年生の皆さんが「SPトランプ」に取り組みました。SP(サブ・パーソナリティ)トランプを使って、自分の良さや弱点を客観的に測定するとのこと。自分自身を知ることで将来の職業や進路を選択する時の参考になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十進分類法というそうです

2年生で取り組んでいる「図書館オリエンテーション」。司書の先生から、本を整理するために考えられた「日本十進分類法」について教わりました。本の内容によって、0〜9の数字を使って分類するそうです。図書室にも分類表が掲示されていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3組の図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グループでテーマに沿って10冊の本を選び「◯◯図書館」として発表しています
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/29 教育相談 45分授業
8/30 教育相談 45分授業
9/2 教育相談 45分授業 国際クラブ
9/3 中3チャレンジテスト 第1回選挙管理委員会
9/4 生徒会役員会・生徒専門委員会

安心・安全

行事予定

事務より

元気アップ

その他