衣替え初日は、間違えて紺色のままの子どもたちもいますが、徐々にオールホワイトになっていきます。 どろんこ遊び(1年)
1年生が、職員室前にある「田んぼ」で、田植え前にどろんこ遊びを楽しみました。あまり、泥の中をはだしで歩く経験もないので、「ヌルヌルする」「気持ちわるい」などという声もありましたが、時間とともに慣れてきて、「田んぼ」に座り込んで遊ぶ姿も見られました。遊んだ後は、先生に水道水できれいに洗ってもらいました。
この「田んぼ」も、もうすぐしたら5年生が田植えをするので、泥をかき混ぜて田植えのいい準備にもなりました。 ★今日の給食・ケチャップ煮 ・ベーコンとさんどまめのソテー ・キャベツのバジル風味サラダ ・コッペパン(バター) ・牛乳 でした。 「キャベツ」 キャベツはあくがなく、甘みがあり、さまざまな料理に使用できます。加熱するとかさが減り、たくさん食べられます 春キャベツは、みずみずしくて柔らかいのが特徴です。 今日の給食では、キャベツのバジル風味サラダとしていただきました。 水辺の学習 4年生
5月30日(水)4年生は水辺の学習で大川に行きました。ゲストの先生から「大川の浜について」「川の水について」などを教えてもらった後、かにつりや貝とりをしました。かには上手に釣ることはできませんでしたが、貝はたくさんとれていました。都島にも多くの自然があることを改めて知ることができました。
★給食試食会給食が配膳された後、教頭先生の挨拶があり、1年生の給食の様子が紹介されました。 中学年と同じ量の給食を試食した後、東都島小学校の栄養教諭の安藤先生より、講話をしていただきました。 給食も、教育活動の一環であり、45分かけて配膳、喫食、片付けまで、いろいろなねらいをもって学んでいることや、今年度からアレルギー対応が大きく変わって、アレルギー月間がなくなり、一年を通してアレルギー対応食品が多く使用されるようになったことなど、とても多くのことを教えていただき、意義深い時間を過ごせたかと思います。 試食会の給食のメニューは、 ・タコライス ・もずくのスープ ・焼きじゃが ・牛乳 でした。 |
|