TOP

1年安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月17日(金)に、児童の登下校等の安全を見守っていただいている、天王寺区役所安全パトロール隊の方と天王寺警察の方による安全教室が行われました。

1年生の子どもたちに安全な登下校の仕方を教えてくださいました。
飛び出しの危険性や横断歩道の渡り方など、わかりやすく説明していただきました。

また、毎日の生活で安全に過ごすことができるように5つの約束を学びました。

4年社会見学 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ろ過の実験をしました。

4年社会見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな施設を見学しています。
質問コーナーでは「中オゾン処理、後オゾン処理はあるのに、なぜ、前オゾン処理がないのですか?」「なぜ、大阪には3つも浄水場があるの?」などの質問が出ました。

4年社会見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日(木)、柴島浄水場に来ています。
雨は降っていません。

学校協議会

画像1 画像1
5月15日(水)19時から学校協議会を行いました。

令和6年度「運営に関する計画」について、委員の皆さまから貴重なご意見をいただきました。
委員の皆さま、お忙しい中、ご参集いただきありがとうございました。

設定した年度目標が達成しますように、日々取り組んで参ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 スマイルタイム
9/2 発育測定(低)
9/3 避難訓練(地震・津波)
発育測定(3年)
9/4 発育測定(高)
9/5 朝会 クラブ活動
PTA
9/4 Pバレー 18:30
その他
9/3 大阪880万人訓練