読み聞かせボランティア 4年生 5月22日(水)4年生は、1組では「ひめさま!ぞうはすごくおおきいでござる」「やどかりのおひっこし」 2組では「たいようのくにとほしのふね」を読んでいただきました。 道府県名や国名など、子どもたちの興味関心をうまく引き出してくださっていました。 ソフトボール投げ 5月21日(火)今日は、「ソフトボール投げ」の測定日です。前日の放課後に準備したラインを使って測定します。2mのサークルの中でステップを踏んで、ボールを投げます。できるだけ斜め上をめがけて投げるように声をかけられていますが… 結果はどうだったでしょう? ドッジボールなど、普段ボールをよく投げているかどうかで、フォームのスムーズさが違うようです。 カマキリが!! 5月21日(火)小さくても、しかっりとカマキリの姿をしています。一緒に観察した3年生から、「すご〜い!」「かわいい〜!」「ちょっと気持ち悪い…」いろいろな感想が聞かれました。虫眼鏡で大きくして見ている子や、遠くからそっと見ている子もいました。 学習園に放して、大きく育つのを楽しみにしようね!と話しました。 地域の方からいただいたアゲハの幼虫 5月20日(月)今朝、カマキリの赤ちゃんも卵のう(卵の集まったもの)からたくさん出てきました。 職員室前に展示しているので、興味のある子が休み時間にのぞき込んでいます。 避難訓練(火災) 5月20日(月)煙から身を守るために、身をかがめて口をハンカチで押さえて避難します。「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・て(ていがくねんゆうせん)」を守って、素早く避難、集合ができました。 校長先生のお話では、給食室や理科室、家庭科室など、校内で火を使う教室の位置を確認し、避難の仕方を考えました。 |
|