気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)◆18日(月)代休◆19日(火)6年こころの劇場、1・2年ソンセンニム出前授業◆21日(木)4年水道出前授業

今日の給食 6月13日(木)

画像1 画像1
 6月13日(木)の給食は「鶏肉のてり焼き、みそ汁、魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳」です。
 魚ひじきそぼろは、すけそうだらのミンチとひじきをいため、砂糖、みりん、しょうゆで甘辛く味つけし、最後にしそを加えています。しそのさわやかな香りがアクセントになり、ごはんがすすむこんだてです。
 みそ汁は、今日はにぼしでだしをとっています。キャベツ、たまねぎ、こまつな、にんじんと野菜がたっぷり入っています。

あひるの あくび

6月13日(木)

 1年生は、国語で「あひるの あくび」ということばあそび歌を学習しています。
 リズムよく、文章を口ずさみながら、自然とひらがな五十音が定着します。
 ぜひ、おうちでも、子どもたちが読む「あひるのあくび」を聞いてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぼしの解剖!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月13日(木)

 5年生は、理科でメダカの成長について学習していますが、今日は煮干しを使って魚の体のつくりを調べていました。
 実物をピンセットで、ていねいに部分ごとに分けながら観察していました。
 なかには、「食べたい!」とつぶやいている子も・・・。

茶つみ

6月13日(木)

 3年生が、音楽で「茶つみ」を学習していました。
 曲に合わせて、手遊びもしながら楽しく活動していました。
 3年生では、リコーダーの学習も始まっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週木曜日は「みんなでラジオ体操」の日です。運動場に児童や地域の方々がたくさん集まりました。暑さにも負けず、みんなで元気にラジオ体操に取り組みました。
 今日のワンポイントレッスンはジュニアリーダーが説明しました。
 水曜日の運動委員会の活動時、もっとラジオ体操で晴明丘小学校を盛り上げるためにはどうしたらいいか?と考え、ジュニアリーダーとして動きのポイントをどんどん伝えていきたい!と思いがあふれていました。
「伸びが大事だから、1番目の動きが必要だ!」
「まだまだ丘の子が知らないポイントが多いなぁ!」
と、意見を出し合いました。
 ジュニアリーダーとして、堂々とポイントを伝えていました。

 今日は教育委員会の方が、みんなでラジオ体操の取組みを取材に来られました。
「これからどんなことに取組みを広げたいですか?」
「頑張ってることはなんですか?」
という質問に、ジュニアリーダーはラジオ体操に対する熱い思いを語っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 発育測定2年
9/3 大阪880万人避難訓練
9/4 発育測定1年(1)
9/5 発育測定1年(2)
9/6 視力検査5年
全学年5時間授業
6年住吉高校文化祭参加