創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

割合を求める計算を考えよう

6年生の算数では、大きさの異なる数を比べ、もとにする量の何倍になるのか、割合を求める方法を考えました。これまでの学習を思い出し、数直線を使って数同士の関係を考え、求めるための式を立てました。もとにする量が分数のときも、わり算を使って割合を求めることができることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校マスコット

4年生の図画工作では、学校にある物をモチーフに、自分でオリジナルのマスコットキャラクターを考えています。できたマスコットを、教室のどこがぴったり合うか背景を考えて、カメラでパチリ。どんな風に撮れたのか、友達の作品を見るのも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕 〜お星さま きらきら〜

7月7日の七夕に合わせて、子どもたちが短冊に願い事を書きました。そして、みんなの願いをつるした大きな笹を、管理作業員さんが玄関に飾りました。
個人懇談会でご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

どの数が大きい?

2年生が「100をこえる数」の学習で、347、289、350の中でどの数が大きいかを考えました。学習を進める中で、上の位の数字から順に比べていけばよいことに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月の委員会活動

給食委員会では、給食室の献立ボードに貼っている食材カードを整理し、新しく作り直しました。また、給食室の入り口に置く給食見本を自分たちで作りました。図書委員会では、学校のみんなが読書に楽しく取り組めるよう、どのようなことができるかを話し合いました。また、しおりやポップも作っています。図書室にどのように登場するか楽しみですね。
次回の委員会活動は、8/29(木)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30