【待ちに待った遊具】
2学期から、鉄棒、のぼり棒、うんていが使えるようになりました。
1年生を中心に、満面の笑顔がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2学期始業式】
2学期が始まりました。長い休みの後の久しぶりの学校生活でしたが、話を聞く姿勢から、2学期への意欲を感じました。
准校長先生からは、夏休みにあったオリンピックで各国の選手のたたえ合い、尊重し合うことのすばらしさのお話がありました。 学校生活でもそのような認め合いを大切にしければと思います。 2学期も学習のきまり、あいさつを大切に充実した日々をすごしていきましょうね、 ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】帰校式
林間学習より、みな無事に帰ってきました!
暑い中、たくさんのお出迎えありがとうございました!子どもたち一人一人のがんばりで、それぞれの最高の思い出ができた林間学習となりました。 子どもたちはホッとして帰宅するかと思いますが、土産話をたくさん聴いてあげてください。 5年生のみなさん、おつかれさまでした。一息ついて、よい夏休みを送ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】まほろばの里
まほろばの里に到着しました。
ジリジリとした酷暑に、ハチ高原を離れたことを実感します。また、たくさんの大阪市立小学校のバスが利用していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】閉舎式
3日間お世話になった、「かねいちや」さんにお礼を伝える閉舎式を行いました。
この宿舎で、たくさんの思い出をつくることができました。今後、またちがう機会でお世話になる人もいるかもしれませんね。カメラマンさんにも感謝を伝え、バスに乗り込みました。これから帰途につきます。 「かねいちや」さん、本当にありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|