【林間学習】ハチ高原 最後の食事
3日目の昼食。これが林間学習での最後の食事となります。炊き込みご飯と鶏の唐揚げでした。このお弁当を、子どもたちが自分で作った竹箸を使って食べました。
太いままのお箸もありましたが、「使いやすい!」と感想を持つ子どももいました。家でも大事に使ってくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】ハガキ書き
ハチ高原の思い出をハガキにつづっています。手紙が届く前に帰宅することになりますが、お子さまがどんなことを書いたか、楽しみにしてくださいました
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】高原の花々
この時期のハチ高原で見られる花々です。オオバギボウシにヒナギク、大阪と比べて1ヶ月ほど遅いアジサイです。
虫は苦手な子でも、花を見つけて楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】やっぱり最後も…
高原遊びで暑くなった子どもたちは、最終日もウォータースライダーを楽しみました。
すべりおちることが好きな子はいったい何十回楽しんだことでしょう。学校のプールではできない楽しみを、最後の最後まで満喫しましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【林間学習】高原遊び
自分たちの部屋を、来た時よりも美しく片付けたあと、高原遊びを行いました。
おにごっこやけいどろ、ドッジビーになわとび、虫探しなど、思い思いの遊びを子どもたちは楽しんでいました。 時間の流れがゆるやかに感じられ、のんびりまったりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|