ミシンの使い方を知ろう(家庭科)5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミシンの各部分の名前を覚えたり、糸の通し方を学びました。 今日は、6年生も合同で学習したため、難しいところは、マンツーマンで教えてもらいました。 その結果、「下糸を上糸にひっかけて取り出す」ことも、素早くできるようになりました。 作品作りが楽しみです。 4年生 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなよく考え積極的に発表していました。 2年生 道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() 今日から午後の学習がスタート![]() ![]() ![]() ![]() 3年生では「あまりのあるわり算」の学習に取り組んでいました。すばやく問題を解くことができていました。 |
|