東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4年1組 外国語活動

7月16日(火)
 4年1組は、1時限目 外国語活動の授業でC-netの先生と一緒に学習を行いました。今日は、英語での時刻の表し方を学習でした。毎正時だけでなく、30分や15分ごとの読み方も学んでいました。
 3・4年生の教室でC-netの先生が指導してくださるのは月1回程度なので、子どもたちも楽しみにしている貴重な学習の場です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ(10回目)「ともだちや」「ノラネコぐんだん パンこうじょう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1学期最後、10回目の読み聞かせが行われました。

 1冊目は、「ともだちや」という絵本でした。、1番の寂しがり屋のきつねが、最初は、お金で誰かの友達になろうとします。 しかし、オオカミと出会い、楽しく時を過ごし、本当の友達と認められたことで、その価値観が変わるというお話です。 本当の友達は、お金では買うことのできない、大切な存在だということに気づかされました。

 2冊目は、「ノラネコぐんだん パンこうじょう」という絵本でした。おいしそうなパンが気になるノラネコぐんだんが、ワンワンちゃんのパンこうじょうにしのびこみ、パンづくりにチャレンジする楽しいお話の世界に入りこんでいました。

 読み聞かせ隊の皆さん、1学期の間、ありがとうございました。2学期からもよろしくお願いします。

12日の献立

 今日の献立は、鶏肉と野菜のみそ煮・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ごはん・牛乳です。

 鶏肉と野菜のみそ煮は、じゃがいもやにんじん、たけのこなどの野菜がたくさん入っていて、よく煮込まれいておいしかったです。
 オクラの梅風味は、夏が旬のオクラで、梅風味のさっぱりした味付けでした。
 ツナっ葉いためは、だいこん葉が入っていて、ツナの味がしっかりしてごはんが進みました。

<暑さに負けずにしっかり食べよう!>
 暑くて食欲がないときは、料理の味を工夫してみましょう。
・香辛料、香味野菜…胃の働きが良くなり、食欲を増します。
・酸っぱい食べ物…体の疲れをとります。
 今日は、酸っぱい食べ物の「梅干し」を使った「オクラの梅風味」が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
懇談会ウィーク最終日です。
梅雨の後半に入り、なかなか学習に集中しづらいコンディションですが、子どもたちは学習を頑張っています。

5年生は、廊下でひとりずつC-netのネイティヴスピーカーの先生とマンツーマン指導ならぬ、「マンツーマン会話」で、英語の会話力を確かめていました。教室で待っている間も、ドキドキしながら復習している子が多かったです。

6年生は総合的読解力の学習で、「いろいろあるってどういうこと?」のテーマで、みんなが安心して過ごせる場所の国ごとの結果のデータを元に、日本と外国での友だち関係の違いについて、考えながら学習に取り組んでいました。

図書掲示板も充実しています

図書室前に、新しく設置され学年の図書掲示板ですが、1・2年、3・4年、5・6年の、3つのの掲示板に、それぞれの学年の図書や読書に関する掲示物が貼られていました。それぞれの掲示板ごとに2学年交代で掲示の充実を図っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30