東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

9/2 プール清掃

画像1 画像1
明日からの2学期のプール学習に向けて、プール清掃を行いました。ひと月分の夏休みの時の流れがそこには詰まっていましたが、きれいに洗い流しました。プール学習は金曜日まで。子どもたちにとって楽しく充実した活動にしていきたいです。
明日のプール学習は3・4・5年生です。プール学習の用意、プールカードへの記入をお願いします。

2日の献立

 今日の献立は、ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切干しだいこんのナムル、ごはん、牛乳です。

 ヤンニョムチキンは、甘辛いたれが肉とよくからんでいて、ごはんが進みました。
 とうふのスープは、豚肉やとうふ、たまねぎやチンゲンサイなどの具だくさんのスープで、おいしかったです。
 切干しだいこんのナムルは、ごま油の香りがよく、切干しだいこんに味がよく染みこんでいておいしかったです。

<韓国・朝鮮料理>
 今日の給食の「ヤンニョムチキン」と「ナムル」は、韓国・朝鮮料理です。
 ヤンニョムチキンは、油で揚げた鶏肉に「ヤンニョム」という甘辛いたれを絡めて作ります。「ヤンニョム」とは、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことです。
 ナムルは、野菜を使った韓国・朝鮮の和え物で、だいこんやほうれんそう、もやしなどさまざまな野菜で作られます。給食では、ビビンバの具としても出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習生が先生の勉強をしに、本校に来られ、本日の朝会で全校の児童に挨拶をしました。さっそく子どもたちに囲まれて、どちらも楽しそうな顔をしていました。これから限られた期間ですが、子どもたちにとっても楽しい充実した機会になるといいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30