校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

1学期末テスト

本日より2日間で学期末テストを行います。
どの学年の生徒も、まじめに真剣にテストに挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路保護者説明会

3年生の保護者を対象に進路説明会を開きました。
保護者の方は、子どもの在籍する教室に分かれて、リモートで説明を聞きました。
90名近い方が参加して、進路選択や高等学校について真剣に耳を傾けてくださいました。ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト前学習会

期末テスト前3日前になり、たくさんの生徒が放課後に残って自主学習をしています。自分に合った学習スタイルを身につけることで、テストの得点力アップにつながります。様々な学習の仕方も試してください。
画像1 画像1

全校集会

生徒指導主事の先生からは、雨上がりのグランドの使い方について話がありました。大いに遊んで楽しむことは結構ですが、他人に迷惑をかけるような行為はいけません。迷惑をかけずに楽しんでください。
校長先生からは、あいさつの重要性について話がありました。
あいさつをすることは、相手を敬う気持ちから生まれます。あいさつすることでお互いの心の壁が低くなります。あいさつを大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 技術の授業

技術室で、木材加工の授業がありました。
木材をのこぎりで切ったり、やすりをかけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30