本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

おはようございます

5月9日(木)曇り

今朝も、空は厚い雲におおわれています。
予報では晴れるそうですが、予想最高気温は20度と、肌寒い1日となりそうです。
ここ数日気温が上がりませんが、服装等でうまく調節してくださいね。
今日は午後から、1年生と2年生3クラスの眼科検診となっています。
検診がスムーズに進むよう、よく協力しあってくださいね。
画像1 画像1

3年生:修学旅行にむけた取り組み2

本日、3年生はクラスごとに「バスの座席決め」を行いました。
バス酔いしやすい友達を気遣うなど、学年集会でお話しされていた、「一部だけではなく、“みんなで”楽しむ」心がけが出来ていたように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

5月8日(水)
本日の給食メニューは

ごはん
中華煮
チンゲンサイともやしのしょうがあえ
りんご(カット缶)
牛乳

です。
「チンゲンサイ」は、1970年代の中国野菜ブームのなかで、日本にすっかり定着した代表野菜です。
中華料理の食材として中国から輸入された野菜は、当初いろいろな名前で呼ばれていましたが、1983年、農林水産省によって、青い軸のものを「チンゲンサイ」、白い軸のものを「パクチョイ(白菜)」と定められたのだそうです。
「白菜」も中国野菜だったとは、驚きですよね。
画像1 画像1

3年生学年集会

5月8日(水)

本日、3年生の学年集会が行われました。
集会では、「集中できる、リフレッシュできる、生活習慣が身につく」といった観点から、「朝読」のいいところを教えていただきました。
今日から始まる「修学旅行の取り組みにでの心がけについて」も、お話をいただきました。
画像1 画像1

おはようございます

5月8日(水)曇り

今朝も厚い雲におおわれていますが、少し晴れ間も見えます。
予想最高気温は20℃に届かない見込みで、急激な温度変化に要注意です。
今日は各種委員会の日です。
各学級の各種委員の皆さん、学級を代表しての参加となりますので、しっかりと聞いてきてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 公開授業週間
生徒会選挙
立候補受付
9/3 3年大阪府チャレンジテスト
大阪880万人訓練
9/4 3年部活動写真撮影 1
3年部活動写真撮影 2
9/6 学校公開日
学校公開日2
SC