人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

きょうの1時間目 〜1年保健体育科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪市総合教育センターからスクールアドバイザーに来ていただき、新体力テストの指導の様子を参観いただきました。最初、女子は立ち幅跳び、男子は反復横跳びを正確に測定する方法を学んでいました。

第1回進路説明会

画像1 画像1
 お忙しいなかたくさんの保護者の方々にお集まりいただき、有りがとうございました。

今日の給食(6.19 食育月間・食育の日)

 毎年6月は食育月間、そして毎月19日は食育の日です。
 そこで、今日の給食時間の放送では生徒保健委員会から「食育月間・食育の日」についての紹介をしました。「給食(食べること)を通して、健康や環境を考える行動を始めよう」と全校生徒に呼びかけました。
 また、6月の学年集会でも「食べることの大切さについて考えよう」とそれぞれの学年の保健委員が発表をしました。毎日、何気なく行っている「食べること」について、考える機会になったのではないでしょうか。
 大阪市では、今年度から始まる「第4次大阪市食育推進計画」を発表し、食育を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の作品掲示<家庭科部>

 雨もまた楽し…鬱陶しい雨の日もウキウキと心弾むような作品に仕上がりました。今週末には大阪も梅雨入りでしょうか。
(図書室前に掲示しています。皆さんみてください。)
画像1 画像1

きょうの1時間目 〜2年技術・家庭科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪市総合教育センターから二人のスクールアドバイザーの先生に来ていただき研究授業を行いました。木と真鍮の異なる素材を組み合わせたオリジナルストラップを設計図に沿って安全に製作していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

保護者向け配布プリント