9月4日 集団下校について
明日、9月4日(水)に避難訓練(風水害)に伴う、集団下校を実施します。
14時25分から 豊新2丁目 豊新1丁目 豊新3丁目 豊新4丁目 豊新5丁目 の順で正門より下校していきます。 区域外の児童は、それぞれ近くの丁の班に入って、下校します。 いきいき、学童へは、学校から連絡をしております。 なお、ディサービスをご利用の場合は、14時40分に正門前にお迎えにきていただくよう、保護者の方で連絡を入れてください。 メンター研修会(社会)![]() ![]() 授業の導入の仕方や、問いのたて方、写真や資料の効果的な見せ方などを勉強しました。 万年好きな教科ランキング最下位の社会。子ども達に少しでも好きになってもらえるように研鑽していきます。 委員会活動が始まりました。(2学期)
それぞれの委員会で、2学期にどんなことを取り組んでいくのか話し合いをしていました。
2学期も5,6年生のみなさんで協力し合って委員会活動を進めてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール納め(3年・体育)![]() ![]() 3年生は息継ぎありのクロールの練習を積み重ねてきました。泳力テストでは1学期のはじめより長い距離を泳げるようになった児童がたくさんいました。よく頑張ったと思います。 1組 VS 2組の宝探しでは、互いに100点以上宝を取る大接戦!! 結果は1勝1敗の引き分けでした。 小学校生活最後の水泳学習(6年:体育)
本日は、6年生最後の水泳学習でした。
1時間目から水泳学習でしたが、みんなはりきって楽しんでいました。 1時間目は、前回の水泳で休んでいた人、記録を伸ばせそうな人が、泳力テストを実施しました。 2時間目は、1組vs2組で宝探しやドッジボールをしました。その後、自由時間で、おにごっこや浮島を使ってたくさん遊びました。 最後の水泳学習で悲しかったですが、最後の2時間は最高の思い出になりました。 6年2組 思い出係 I・M U・R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|