地震の備え小学校保健室の前に「地震を知って備えよう」と、子どもたちがわかりやすいように掲示物を作成し注意を呼び掛けています。 これを見た子どもたちからは「うちはリュックを準備してるよ」「うちはしてないから準備が必要かな」「地震が起こった時は集合する場所決めてるよ」などの声が聞かれました。 いつ起こるかわからない地震ではありますが、正しく知り準備をしておくことで、地震が起こっても対応がしやすくなります。これをきっかけとして、ご家庭でも子どもたちとお話をしてみてはいかがでしょう。 9年 実力テスト夏休みの勉強の成果が試されるときです。 難しい問題もあるかもしれませんが、できる問題から取り組んでいきましょう。 できない問題があっても、気持ちを切り替えて次のテストに取り組んでいきましょう。 9年生のみなさん、最後まで頑張ってください! 給食の様子(3年生)本日の献立は、黒糖パン、焼きハンバーグ(ケチャップ)、豆乳スープ、冷凍みかん、牛乳です。 焼きハンバーグは子どもたちに大人気です。また、冷凍ミカンも大人気でした。3年生の子どもたちはどのメニューもおいしそうに食べていました。 【食器の並べ方】 ・ご飯やパンは左側、汁ものなどのおわんは右側に置きましょう。 ・はしはそろえて手前に置きましょう。 ・牛乳は、こぼさないようにするために奥のほうに置きましょう。 配膳の仕方について知り、基本の食器の並べ方をしましょう。 3年 外国語の授業先生の”Do you like tomato?”などの質問に対して、大きな声でジェスチャーを交えて”Yes,I do.”や”No,I don’t.”と答えていました。 子どもたちは、単に言葉だけではなくジェスチャーも交えて答えることで、より英語が身近に感じられたようです。 5年 図工の授業焼き板に、きりで下穴を付けて、ヒートンをねじ込みました。 みんな上手にすることができました。 最後にみんなで飾りました。 林間学習のことを思い出されますね。 |
|