7月1日(月)の給食です。とうがん とうがんは、夏にたくさんとれます。 夏にとったものを冬まで保存できることから、漢字で「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」と読みます。 とうがんの実は、長さ30〜45センチメートルぐらいの大きさになります。 給食では、煮もののほかにみそ汁やスープなどに使います。 6月28日(金)の給食です。食中毒を予防しよう😀 6月27日(木)の給食です。🍅トマトに含まれる栄養素🍅 *ビタミンC・カロテン* のどや鼻のねんまくをじょうぶにし、かぜにかかりにくくなります。 *食物せんい* おなかのそうじをします。 今日の給食では、「フレッシュトマトのスープ煮」に生のトマトを使っています。 6月26日(水)の給食です。🍒さくらんぼ🍒 さくらんぼは、初夏のおとずれを感じることができるくだもので、6月〜7月ごろにたくさんとれます。 日本でとれるさくらんぼは、主に山形県で作っています。 給食では1年に1回、生のさくらんぼが6月に登場します。 4年理科 |