1年生の体育竹馬、一輪車の練習、向かい合ってボールを投げる、受ける練習です。 竹馬や一輪車は練習して上達できるようになればいいですね。 ソフトボール投げ2日目昨日、今日と天気がよく、全ての学年で行うことができました。 顕微鏡の使い方の学習顕微鏡は「かいぼう顕微鏡」と「そう眼実体顕微鏡」とがあり、観察するものを10倍〜20倍の大きさで見るときは「かいぼう顕微鏡」で、20倍〜40倍の大きさで見るときは「そう眼実体顕微鏡」でと目的に合わせて顕微鏡を使い分けしていくことになります。 漢字の練習漢字ドリルを使って、読み仮名や言葉の使い方などを確認した後、筆順通りに先生が前の黒板に漢字を書きます。 ここに「十」が使われているや「草かんむりがここにあるよ」など、漢字を形としてとらえるよう声かけがありました 黒板に書いた漢字をみながら子どもたちは、目の前に指で筆順に合わせて漢字を空中にかいてから、ドリルの書き込みへと進んでいました。 図書の時間図書室で決められた席でみんな本を読んでいる様子です。 みんな静かに本を読んでいる様子はさすが中本小学校の子どもたちです。 |