図画工作科 【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() 1色だけ決めて、水だけでグラデーションをつくり とても涼し気な作品ができました。 どの「かきごおり」もおいしそうです! 9月4日給食![]() ![]() ![]() ![]() ・カレーマカロニグラタン ・トマトスープ ・みかん(缶) ・コッペパン ・いちごジャム ・牛乳 です。 カレーマカロニグラタンは、ベーコンを主材にしたカレー味のグラタンです。クリームを使用することでコクを出しています。大きい釜で小麦粉をからいりして、野菜をいため味付けし、再び小麦粉を入れ混ぜて合わせて、ミニバットに入れて焼き物機で焼きます。 トマトスープは鶏肉を主材に、トマト(缶)を使用したスープです。オリーブ油でセロリ、にんにくをいためてスープの風味を増しています。 みかん缶はあまくておいしい国産のみかんです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 こん虫のせい虫の体のつくりを調べよう(3年・理科)![]() ![]() ![]() ![]() 「こんなところに毛がはえてる!」 「しょっ角に丸いつぶつぶもようがある!」 などたくさん大発見がありました。 みなさんも「ものすごい図鑑」を検索してみてください☆彡 待ち遠しいですね!(5年)
自然体験学習に向けて準備をしている5年生。
班活動だけでなく、自分たちの役割の準備もしてくれています。 体調管理も含めた様々な準備は、良い学習するためにはとても大事なことです! 進んで子ども達ができるようにご家庭でも応援しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも楽しそうです!(1年)
校長室にいると、1年生の学びの声がよく聞こえてきます!
今日も元気な声が聞こえてきたので、のぞいてみると・・・。 歌声だったり、発表の声だったりしっかりと子ども達は頑張っていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|