7/22 夏休み英語科勉強会(3年生)今日の単元は、「一般動詞(三人称単数現在形)」です。 授業の流れは、説明→まなボードを使ってグループワーク→発表→確認プリントの順に進めていました。 長文対策として、書き換え問題にもチャレンジしました。 明日は、「助動詞」・明後日は、「to不定詞」の講習をします。 なお、8月19日(月)〜21日(水)も10時〜11時まで講習を行います。 8月の3日間はおもに、長文読解演習を行う予定です。 参加申し込みしていない生徒も当日参加できますので、明日以降もお待ちしています! 7/19 今日から夏休み!1つ目は、「健康づくりを大切にしよう」ということ。これからもしばらくの間、大変暑い日が続くことが予想されています。熱中症対策はもちろんですが、暑さから体を守ることとともに、暑さに負けないじょうぶな体をつくことも大切です。栄養のバランスのとれた食事、適度な睡眠時間の確保など、健康づくりにも積極的に取り組んでください。「起きる時間」「寝る時間」「勉強する時間」の3つの時間をできるだけ固定し、規則正しい生活を送りましょう。 2つ目は、「計画を実行しよう」ということ。教育相談や懇談会などを通して、今の自分自身の課題やこれからの努力の方向性が見えてきたのではないでしょうか。すでに夏休みの目標や計画を立て、「がんばろう!」という気持ちになっていることだと思います。。一日一日を大切に、ていねいに過ごしていくことの積み重ねが、実りの多い夏休みにつながっていきます。 3つ目は、「感動を心に刻もう」ということ。来週からパリオリンピックが始まります。楽しみにしている人も多いでしょう。国や地域を超えたスポーツ交流、高いレベルの競技や演技、フェアプレーの精神など、私たちに多くの感動を与えてくれることでしょう。また、読書や部活動での発表、試合などで得た感動は、みなさんの心に深く刻まれることでしょう。夏休みだからこそできる体験にチャレンジしてみよう。みなさんが、多くの感動に出会えることを願っています。 みなさんにとって、今年の夏休みが楽しく、有意義なものになることを心から期待しています。2 学期の始業式の日には、みなさんの元気な笑顔に出会えることを楽しみにしています。 7/19 救急救命講習ほぼすべての職員や部活動指導員が参加し、「もしも」のために備えて講習を受けました。 皆さんは、学校のどこにAEDが置いてあるかわかりますか? 7/18 救急救命講座(水泳部)7/18 1年生学年集会・スマホ安全教室また、KDDIスマホ・ケータイ安全教室をオンラインで実施しました。夏休みに向けて、スマホ、ケータイやインターネットの正しい利用方法やルール・マナーの知識を学ぶ、トラブルを未然に回避する能力を身につけました。 |
|