学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

1年生 自分たちで少しずつ 〜給食の準備・かたづけ〜

 今週から準備・かたづけで自分たちができるところを行っています。食缶を運んだり、おはしや牛乳を配ったり。いろんな先生がお助けで教室に来てくださっていますが、これから少しずつ、おかずやごはんをよそっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年間よろしくお願いします 〜個人懇談会〜

 今週から4日間の個人懇談会が始まっています。昨年に比べ早い時期の実施となりました。これは、保護者の方と学級担任が、できるだけ早く、限られた時間ではありますが、直接顔を見て、話す機会を作りたいという思いで実施させていただきました。限られた期間での懇談会の日程調整が大変だったかと思いますが、ありがとうございました。参観は5月となりましたが、1年生も含め、新年度、少し学校生活に慣れ、落ち着いた様子をご覧いただけると思います。
 懇談会中、玄関にあるデジタルサイレージで子どもたちの様子や行事予定についてお知らせしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数「かけ算のきまり」

 かけ算のきまりを使って、様々な問題にチャレンジしています。かけられる数やかける数を分割して、問題を解くことができることも学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数「もののかさの表し方を考えよう」

 面積の表し方を想起し、体積の表し方について、単位量「1㎤」のいくつ分で表すことができることを学びました。デジタル教科書のコンテンツを利用し、「1㎤」を積み上げて、体積を表していることを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、ソフト黒豆、ミニコッペパン、牛乳です。

今日から、1年生が給食を自分たちで取りに行き、盛り付ける日がスタートしました!
少し重たいおかずや食器も「みんなの給食が入っているから頑張るぞ!」と一生懸命教室まで運んでいました。
盛り付けのときも「6年生のお兄さんお姉さんはどんな風に盛り付けていたのかな?」と考えながら、みんな頑張って給食の用意をしていました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/7 休業日
9/9 あいさつ週間(〜13日) どんぐり
9/10 朝の読書3・4・5年 放課後ステップ5年
9/11 学習参観 学校公開 学校説明会 放課後ステップ4年
9/12 児童朝会 クラブ どんぐり
9/13 スクールカウンセラー

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

通学路安全マップ

お知らせ