東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

9/3 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地震、津波を想定した避難訓練が行われました。「おはしも」、(おさない
はしらない しゃべらない もどらない)を合言葉に活動をしました。子どもたちはいつもとは違う緊張感の中、訓練をしました。今回は学校にいる時間の想定でしたが、いつどこでやってくるのかわからないのが地震という災害です。起こらないに越したことはありませんが、おうちでも災害時にどうするかお話をする機会にもなればと思います。

3日の献立

 今日の献立は、さけのつけ焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳です。

 さけのつけ焼きは、しょうゆベースのたれがさけによく染みこんでいて、おいしかったです。
 五目汁は、キャベツやたまねぎ、たけのこなどの野菜がたくさん入っていて、よくだしが効いていました、
 高野どうふのいり煮は、にんじんやグリンピースが入っていて彩りがよく、高野どうふがよく煮含められていました。

<さけ>
 さけは、赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多くふくみます。たんぱく質は血や筋肉など体をつくる栄養素です。さけは川で生まれ、海で成長し、卵を産むために、また生まれた川に帰ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちのようす(9月3日)

2学期の発育測定も今日の1年生で最終です。測定前に、保健室の先生からはケガをした時の手当てのしかたについての話がありました。みんなとても熱心に聞いていました。

また、本日は2学期最初のプール学習でした。昨日掃除をして新しい水が入ったので、今日プールに入った3・4・5年生は、最初は「冷たーい!」と声を上げていましたが、気温との差があまりなかったので、一度入ると大丈夫そうでした。写真は3年生のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 プール清掃

画像1 画像1
明日からの2学期のプール学習に向けて、プール清掃を行いました。ひと月分の夏休みの時の流れがそこには詰まっていましたが、きれいに洗い流しました。プール学習は金曜日まで。子どもたちにとって楽しく充実した活動にしていきたいです。
明日のプール学習は3・4・5年生です。プール学習の用意、プールカードへの記入をお願いします。

2日の献立

 今日の献立は、ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切干しだいこんのナムル、ごはん、牛乳です。

 ヤンニョムチキンは、甘辛いたれが肉とよくからんでいて、ごはんが進みました。
 とうふのスープは、豚肉やとうふ、たまねぎやチンゲンサイなどの具だくさんのスープで、おいしかったです。
 切干しだいこんのナムルは、ごま油の香りがよく、切干しだいこんに味がよく染みこんでいておいしかったです。

<韓国・朝鮮料理>
 今日の給食の「ヤンニョムチキン」と「ナムル」は、韓国・朝鮮料理です。
 ヤンニョムチキンは、油で揚げた鶏肉に「ヤンニョム」という甘辛いたれを絡めて作ります。「ヤンニョム」とは、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことです。
 ナムルは、野菜を使った韓国・朝鮮の和え物で、だいこんやほうれんそう、もやしなどさまざまな野菜で作られます。給食では、ビビンバの具としても出ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30