11月20日(水)は、5時間目に学習参観があります。ご予定ください。そのあと保護者向けにスマホ・ケータイ安全教室が行われます。

6年生遠足 池上曽根遺跡その1

画像1 画像1
日差しは強かったですが、涼しい風が吹いていて、気持ちのいい遠足になりました。
弥生文化博物館では、写真のように竪穴式住居のレプリカをみんなで作りました。

★今日の給食★

★4月25日(木)の給食は、
・豚肉のしょうが焼き
・とうふのみそ汁
・じゃこピーマン
・ごはん
・牛乳   でした。

★ちりめんじゃこ★

 ちりめんじゃこは、いわしの子どもを乾燥させたものです。赤のグループのなかまで、ほねや歯をじょうぶにするカルシウムが多くふくまれています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食★

★4月24日(水)の給食は、
・ビーフシチュー
・さんどまめとコーンのサラダ
・あまなつかん
・黒糖パン
・牛乳   でした。

★あまなつかん★

 あまなつかんは、なつみかんから生まれました。大分県津久見市で川野さんにより発見され、正しい名前は、「川野ナツダイダイ」です。なつみかんとくらべて酸味が少なく、おいしく食べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

★今日の給食★

★4月23日(火)の給食は、
・きんぴらちし
・きざみのり(袋)
・ちまき
・ごはん
・牛乳   でした。

★こどもの日の行事献立★

 大阪市の給食では、こどもの日の行事献立に「ちまき」がつきます。ちまきは、米粉などで作ったもちを笹の葉につつみ、蒸して作る和菓子です。『こどもが元気に育ちますように』という願いがこめられています。給食のちまきは冷凍のものを焼き物機で蒸しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【連絡】本日の2年生春の遠足について

2年生保護者 様

いつもお世話になり、ありがとうございます。

本日予定しておりました春の遠足は、雨天のため5月2日(木)へ延期といたします。
本日は、ランドセルに火曜日の学習の用意を、手さげバックにお弁当を入れ、登校するようお声がけください。

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2年担任

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 朝会、発育測定2年(2・3h)フッ化物洗口4年5h、ピンナラの会
9/10 発育測定6年(2・3h)日本語指導、総合の日
9/11 発育測定4年(2・4h)、研究授業1年、1年1組以外は給食後下校
9/12 発育測定1年(2・3h)
9/13 遠足4年(市立科学館)、発育測定5年(2・3h)

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校いじめ対策基本方針

その他

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会