手洗いやうがいをしましょう

タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年の国語の学習で「社会教育施設へ行こう」という教材で学習をしていました。
 図書館や美術館、科学館などの社会教育施設について調べ、場所やそれぞれの特徴について、タブレットでまとめるという活動をしていました。
 それぞれがどんなことを調べ、どう表しているかを大型テレビに映して先生が確認をしたりしていました。

復習 まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年の算数の「折れ線グラフ」の学習のまとめと復習の時間です。
 ここまで学習したことを使って、ドリルや教科書の問題を解いていました。
 やり終えた人は先生のところに持っていき、〇をつけてもらっていました。

新出漢字の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生年生の国語の時間、漢字の学習をしている様子です。
 この時間は「間」と「多」という漢字の学習です。
 先生から、文字の形で注意するところの話を聞き、ドリルに書き込んで練習していきます。子どもたちが書いた文字をチェックして、先生が〇をつけてまわります。ここで、文字の形について注意したことができていない場合は書き直しをしていました。

曲に合わせて体つくり、準備体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育では、授業の始まりでテンポのよい曲が流れてきて、その曲のリズムに合わせて子どもたちが同じ動きの体操をしていました。
 一人一人が曲をよく聞いて、同じタイミングで動くので見ていてかっこいいですね。
 曲の終わりには、足じゃんけんで楽しんでいました。
 

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の外国語活動の時間です。
 まず英語でHow are you? I'm fine. I'm hungry.
 などのあいさつから始まりました。
 次に数の11〜20までの数の発音の仕方を聞きながら同じように声に出して練習です。
 歌に合わせて11〜20までの言い方を練習するのもあり、歌のリズムに合わせてさっと言うのはまだ少し難しそうでした。

 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30