本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

6年 平和学習報告会【7月5日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 平和学習報告会【7月5日】

 6年生が、各クラスを回り、これまでの平和学習の報告をしました。

 パワーポイントで資料を提示しながら、調べたこと、わかったこと、感じたことを学年に応じた言葉を選んで報告しました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせ【7月3日】

画像1 画像1
 今日は、4年生に読み聞かせしていただきました。

 4年生の子どもたちに、「どの本が面白かった?」と尋ねると、

 それぞれに違う絵本を選んでいました。

 心に残る場面や言葉。子どもによって、様々なんだなあと感じました。

ゴムのはたらき【7月2日】

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生 理科で「風とゴムの力のはたらき」を学習しています。

今日はゴムのはたらきを調べるために、
輪ゴムで車を走らせる実験を体育館で行いました。

輪ゴムを長くひっぱると、車は・・・

班で協力しながら、楽しそうに実験をしていました。

4年パッカー車体験【7月2日】

 ごみ収集車「パッカー車」が、学校の運動場にやってきました。

 大阪市の環境事業局の方々にご協力いただき、間近でパッカー車の働く様子を見せていただきました。

 社会科の学習と関連付けて、話を聞いたり体験したりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 クラブ活動
9/11 1年栄養指導 2年朝の読み聞かせ

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

運営に関する計画

学校協議会

保健だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ICT学習