7月4日(木)の給食

【牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳】

 大福豆(おおふくまめ)は、いんげん豆の仲間です。体をつくるもとになるたんぱく質や、おなかの調子を整えるはたらきのある食物せんいなどを含んでいます。

 1年生の教室に入ると、「きょうの給食おいしい」「きのうもおいしかった」と、たくさんの児童が言っていました。気温が高くなり、給食室内も30度近くになっています。暑いなかでも、調理員さんが一生懸命に作ってくださっています。
画像1 画像1

7月3日(水)の給食

【チキンパエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、黒糖パン、牛乳】

 パエリアは、スペインの代表的な料理です。「パエリア」という料理名は、スペイン語で「なべ」を指す言葉がもとになっています。専用の浅くて丸いなべで調理し、なべから取り分けて食べる料理です。

 「すいか」は、鳥取県の倉吉というところのものでした。
画像1 画像1

つる見と書かん見学 2年

開館前の図書館をゆっくり見せていただきました。子どもたちは見学後に、多目的室で図書館の方の説明を真剣に聞いていました。
画像1 画像1

児童朝会

 本日は講堂で児童朝会を行いました。校長先生からは七夕の話がありました。入学してからずっと『虫歯0』の6年生17人が表彰されました。
画像1 画像1

7月1日(月)の給食

【鶏肉と野菜のみそ煮、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳】

 暑くて食欲がない時は、料理の味を工夫してみましょう。カレー粉やこしょうなどの香辛料、にんにく、しそ、しょうがなどの香味野菜、酸味のある食べものは、暑いときでも食べやすいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 始業式
9/12 クラブ活動