黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

拡大図と縮図

大きさはちがうのに同じ形に見える理由を考えよう

子どもたちは、合同な図形と同じように辺の長さや角の大きさに注目して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的読解力育成カリキュラム

今日のミッションは
「食品ロスをへらすために工場で働く人たちはどんなことに取り組んでいるのだろうか」
です。
画像1 画像1
画像2 画像2

覚えているかな?

確認テストに取り組んでいます。
夏休み中の課題でつけた力を発揮して、頑張っています!
画像1 画像1

おいしい給食いただきます!

暑い夏にうれしい「冷凍みかん」がありました。
今週は、特に子どもたちが好きな献立が続きます。
モリモリ食べて、暑さに負けない元気なうりひがっこになろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

暑さに負けず

暑さに負けず、元気いっぱいに体育の学習に取り組んでいます。

ストレッチをしたあとは、先生の合図で素早く整列です。

夏休み期間の管理作業員合同作業で生まれ変わった「くつばこ」を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 グローバルクラブ(ホランイの会)3・4年課内実践・給食交流
9/10 児童朝会 ICTアシスタント来校
9/11 図書ボランティア読み聞かせ(低学年) クラブ活動
9/13 3年夢授業

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他