7月18日(木)3年生学年集会〈学級代表より〉 1組 授業と休み時間の切り換えができていなかった。 2組 話を聞いていなくて、切り換えができていなかった、行事ごとは協力してやることができた。 3組 授業中に私語が多い、行事ごとは協力してできた。 〈福谷先生より〉 学習において課題などで答えを写しているだけでは「手首の成長」であり、「頭の成長」をさせることができていません。それで大丈夫ですか。心の本音ではどう感じていますか?できなかったことをできるように、一つ一つを積み重ねていきましょう。 〈宮崎先生より〉 2学期に向けては文化祭が控えています。1学期には運動会や修学旅行があり、そこではクラスや学年で協力することができ成功させることができました。それはみんなが「自分が」ではなく、「全員が」と他人のことを考え、行動することができたからだと思います。 全員で協力し、2学期に向けてしんどい事も、自ら進んで行動していきましょう。 (担当:水田) 新・東の風(8月号)7月17日(水)今日の給食・コッペパン ・鶏肉とてぼ豆のスープ煮 ・ベーコンとじゃがいものチーズ焼き ・きゅうりとコーンのサラダ ・ブルーベリージャム ・牛乳 です。 「チーズ」 チーズは、牛乳に乳酸菌や酵素などを加えて固め、熟成させて作られます。たんぱく質やカルシウム、ビタミン類などが多く含まれています。 たんぱく質……筋肉や血液を作る カルシウム……骨や歯を丈夫にする (教頭より) 7月17日(水)3年生性教育
3年生で性教育の授業を行いました。
「体や心の変化、妊娠、将来、恋愛」などについてのお話を聞きました。 普段なかなか聞けないけど、一人ひとりにとって大切なお話を、助産師さんが丁寧に話してくださり、みんな真剣に聞いていました。 (担当:小松原) 7月17日(水)1年生学年集会〈岡本先生より〉 1学期を振り返ってのお話でした。 「期末懇談では、1学期の振り返りプリントを保護者の方と読みながらお話をしました。気になったのは、1学期に「できたこと」と、「反省点」の項目です。 特に反省点については、それを書き出すだけでは意味がありません。 自分が反省として挙げたことは、すぐにあらためてほしいと思います。 2学期からではありません。1学期はあと1日あります。今日と明日、自分が反省すべきところを改善させて1学期を終えてください。そして良い状態で2学期を迎えましょう。」 (担当:上村) |
|