少し解ってきましたか?
今日の「国際クラブ(韓国・朝鮮)」では、朝の全校集会で紹介のあった新しいソンセンニムも一緒に、1学期に勉強したハングルの基礎を復習したあと、
《文字の下を支える役割をする「パッチム」》について勉強しました。
【お知らせ】 2024-09-09 17:55 up!
全校集会
7日(土)に住吉中学校で行われた「ワールドトーク」(多文化スピーチ大会)に参加して、優秀な成績を収めた3年生の生徒に賞状の伝達が行われました。
また、2学期からお世話になる国際クラブ(韓国・朝鮮)のソンセンニムの紹介のあと、全校生徒にごあいさつをしていただきました。
【お知らせ】 2024-09-09 14:23 up!
研究授業
《2年生の国語「短歌」と技術「栽培(にんじん)」の研究授業》を行いました。大阪市総合教育センターのスクールアドバイザーの先生に授業の参観と指導助言をしていただきました。
少しでもよい授業が出来るように先生方も日々勉強です。
【お知らせ】 2024-09-06 12:41 up!
残暑が厳しくて…
昼間の暑さがまだまだ厳しい中、空調の効きが悪くなっているクラスが出てきているため専門の業者の方に来てもらって
《エアコン内部洗浄)》をしてもらっています。
作業中は別の教室に移動して授業を受けています。
【お知らせ】 2024-09-06 10:44 up!
3年生 学年集会
今日の先生からのお話は、「受験勉強をしっかり頑張ろう」「人から応援される人になろう」という話でした。
【お知らせ】 2024-09-06 10:16 up!