令和7年度最初の学習参観・学級懇談会は4月22日(火)です。参観後、6年生の修学旅行保護者説明会、5年生の自然体験学習保護者説明会もおこないます。

1年、2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生が1学期最後の音楽ということで1年生と一緒に授業を行っていました。

それぞれの歌を発表しあったり音楽合わせて身体を動かしたり楽しい時間になりました。

お互いいい刺激がたくさんあったようで、2学期からの音楽に活かしていってほしいですね。

4〜6年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4〜6年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

4〜6年 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4、5、6年生が着衣泳をしています。

実際に長袖、長ズボンで水の中に入り、動きにくさを体感していました。

その後、友だちを引き上げてみたり助けがくるまで浮かんでおくにはどのようにしていたら良いかを試したりしていました。

実際に体験があるかどうかは大きな違いになりますね。

3年 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は社会の時間です。

先日行ったパン工場の社会見学で学んだことをタブレットを使ってまとめています。

どの写真を使い、どのように説明をつけていくかいろいろと考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30