児童集会
9月5日(木)児童集会はまちかいさがしでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年1組 理科
9月4日(水)5時間目、6年1組は理科で炭酸水には何が溶けているのか調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年1組・2組
9月4日(水)2時間目、4年は1組も2組も国語で班になってことわざや故事成語を辞書で調べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年2組 算数
9月4日(水)2時間目、5年2組は算数で「あまりがでない時の人数について調べよう」というめあてで学習していました。約数を使って問題を考えていました。
![]() ![]() 2年1組 国語
9月5日(水)2時間目、2年1組は国語で「あいづちをうったり、聞いたことばをくりかえしたりして相手の話を受け止めよう」というめあてで学習していました。クラスの真ん中で3人が話す様子で、よかったところを見つけ発表していました。
![]() ![]() |