2月26日〜28日は学年末テストです。

授業の様子3-1(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、3年1組は理科です。
細胞について学習した内容をゲーム形式で復習しています。

授業の様子1-2(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、1年2組は理科です。
顕微鏡について学習しています。

授業の様子(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目、3年生は体育です。
男子はラジオ体操のテストです。
生徒同士、マンツーマンでわからない子に教えています。

授業の様子2-2(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目、2年2組は技術科です。
昨年度から作っている「ロッカー整理棚」も完成に近づいてきましたね。
紙やすりで仕上げの工程に入っている子もいました。

授業の様子2-2(4月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、2年2組は数学です。
同類項の計算を分配法則を使って考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
予定
9/10 生徒会議会
9/11 3年生実力テスト(第2回)
9/12 合唱コンクール強化週間開始!
9/16 敬老の日