2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

元気いっぱい!(1年・遠足)

 遊具を使ったり、鬼ごっこをしたり・・・。
 
 お友だちと過ごす時間は楽しいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

到着しました!(1年・遠足)

 豊里中央公園に着きました。
 「お母さんと来た!」
 「ここでサッカーしてる!」

 さあ〜活動開始です。
 どんな遊びをお友だちと繰り広げてくれるか愉しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目的地に向かって・・・(1年・遠足)

 交通ルールを守ります!
 
 しっかり歩いています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

行ってきます!(1年・遠足)

 さあ〜出発です!
 曇りの中を歩きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 時間割が入れ替わります

 5月1日配付のお手紙でお知らせしておりますが、教職員を対象とした救命救急講習会を16日に実施します。そこで、5月15日(水)と5月16日(木)の時間割を入れ替えています。ご注意ください。

5月15日(水)・・・2年生〜6年生は6時間授業  
          1年生は、5時間授業

5月16日(木)・・・全学年5時間授業

詳しくは、下記をクリックしてください。


5月1日手紙

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 自然体験学習5年
9/13 自然体験学習5年
9/14 自然体験学習5年
9/16 敬老の日
9/17 5年生のみ代休 あいさつデー
5年生のみ代休 あいさつデー 読書週間27日(金)まで