春の遠足 1・2年生 天王寺動物園3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春の遠足 1・2年生 天王寺動物園2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動いている動物を見てみんな楽しそうです。 春の遠足 1・2年生 天王寺動物園1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスのみんなで地下鉄に乗って向かいます。 静かにマナーを守って乗れました。 5月1日(水)の給食
昨日の給食は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、ごはん、牛にゅうでした。中国料理で材料を茹でたあとに鍋にもどし、炒めて仕上げることを「回鍋(ホイコウ)」といいます。豚肉は「肉(ロー)」ということで「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。給食でも豚ばら肉を茹でてから他の材料と一緒に炒めています。茹でることで余分な脂が落ちおいしく仕上がります。
![]() ![]() ![]() ![]() 学級写真撮影![]() ![]() 朝から天気が良く逆光の中での撮影だったためみんな眩しそうにしていました。 良い写真が撮影できたのか、出来上がりを見るのが楽しみですね。 |
|