人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

高校出前授業前の生徒打合せ 〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週金曜日に高等学校授業体験(出前授業)があります。公私11校の高等学校から先生方が来られ13講座が開かれますが、ご案内など当日の役割分担や流れの確認を受講予定の講座ごとに行いました。

今日の給食(7.1 暑さに負けない食事)

画像1 画像1
 今日の献立は「ご飯、鶏肉と野菜のみそ煮、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、牛乳」でした。
 今日から7月です。本格的な夏に向けて、これから暑さが厳しくなってきます。暑さで胃腸の働きが鈍り、食欲が落ちてきます。食欲がないからと言って食べないでいると必要な栄養素が不足し、体調不良につながります。そこで、カレーやこしょう、唐辛子などを使って味付けや調理法を工夫してみましょう。
 今日の給食では旬のオクラに梅肉で味付けし、さっぱりと食べられるよう工夫しました。梅干しのほか、酢やレモンに含まれているクエン酸には、疲労の原因である乳酸を体内で分解する働きがあるので、暑さで疲れた時の食事にはピッタリです。オクラのねばねばも胃腸の働きを助けてくれるので夏バテ予防に効果的です。

防犯教室 〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月1日は、国民安全の日です。生活のあらゆる面において施設や行動の安全について反省し、災害発生防止について考える機会です。
 そんな日のきょう、鶴見警察署から少年係担当の方に来ていただき開催しました。夏休みをむかえるにあたって、被害にあわず犯罪にかかわらないように、22時以降の深夜徘徊の補導など実例を挙げてお話しいただきました。
 また、SNSによる安易な投稿が思わぬ事態につながる実例の映像も視聴しました。

今日の給食(6.28 豆乳)

画像1 画像1
 今日の献立は「コッペパン、いちごジャム、サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、固形チーズ、牛乳」でした。
 大豆は「畑の肉」といわれるように、たんぱく質を多く含んでいます。他にも脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維などが含まれ、栄養バランスがよく栄養価の優れた食品です。
 生のままだと独特の苦みや渋みがあるため、食べやすいように様々な工夫がされて食べられてきました。今日の給食ではスープに豆乳を使いました。大豆を柔らかく煮てすりつぶし、絞った液体が豆乳です。豆乳スープはまろやかな仕上がりで、生徒には好評でした。

1学期期末テスト初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年頑張っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

PTA関係

学校評価

標準服の見直し

行事予定

保護者向け配布プリント