いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

バドミントン部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月4日土曜日、大阪市バドミントン春季総体予選リーグが行われました。
シングルス1、ダブルス2ゲームが一斉に行われます。
結果は3チーム中2位、予選突破まで後一歩でした。

9年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日午後、9年生が修学旅行に向けての取り組みを行いました。

整列の練習や、しおりを使っての行程表の確認を行いました。
この修学旅行は、生徒が教職員の指示に頼ることなく、しおりをしっかり読んで、主体的に行動できるような機会になってほしいです。


7年生 一泊移住に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日午後、7年生が格技室で一泊移住に向けた取り組みを行いました。
日時は5月8日・9日の2日間、場所は大阪府立青少年海洋センターです。

センターや駅での整列の練習をしました。

9年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日、9年生美術の授業の様子です。
いまみや小中一貫校開校10周年の記念エンブレム作成に取り組んでいます。
どんなエンブレムが完成するのか、とても楽しみですね。

修学旅行打ち合わせ

画像1 画像1
5月1日、来週8日から始まる9年生修学旅行の教職員打ち合わせがありました。
旅行業者の方も加わり、信州方面への2泊3日の修学旅行で、注意する点などを確認しました。

思い出に残る修学旅行にするため、教職員もできるだけの準備をして、本番に備えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 小学校高学年テナムの会、中国国際クラブ料理会(小学生)
9/12 中学校生徒委員会
9/13 4年社会見学、8年道徳公開授業
9/17 小中合同朝会、小学校低学年テナムの会、中学校テナムの会

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

新今宮小学校だより

校長室より