ハヤシライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月10日の献立は「ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、りんご(カットかんづめ)、牛乳」でした。ハヤシライスは、小麦粉とサラダ油などで「ブラウンルウ」を作り、とろみをつけています。

 大阪市の給食では、米を粉にして作られる米粉(上新粉)でとろみをつけています。

【1年】 図工 〜折り紙を使って〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図工の授業で、折り紙をはさみで切っていき、つなぎ模様を作りました。重ねた折り紙を、切って開くと大きな形になっており、みんな驚きの表情です。

 一つ一つの取り組みに様々な感情をもちながら、深い学びの時間をつくっていきたいです。

【5年】 バケツ稲づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、バケツ稲づくりに挑戦中です。種もみから芽出しをした後、土と水を混ぜて、しろかきをしました。そして、チームで協力して、苗を1本1本丁寧に植えていきました。

 身近に置いているバケツ稲で、これからの稲の生長、収穫までの苦労と喜びを、クラスで全体で体験してほしいと思います。

【3年】 チョソンふれあい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、チョソンふれあい集会にのぞみました。楽器と遊びをソンセンニㇺに教えてもらいながら、たくさんのチョソンの文化を知ることができました。どんどん上手になっていく様子が見られました。

 今回の取り組みを通して、仲間のルーツを身近に感じ、今後行われる実践の深い理解につなげられたらと思います。

【2年】 チョソンふれあい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のチョソンふれあい集会の様子です。チョソンの遊びと楽器を交代で体験しました。プㇰとチャンゴを、リズムをつかんで上手に叩いていました。

 トゥホ(投げ矢)は難しかったようですが、少しずつ上達していました。色んな遊びを体験できて、みんなうれしそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 学校公開(全市募集・学校選択制)・学習参観
9/16 敬老の日