I’ll get my dream. We’ll support your dream.

7月8日(月)朗読図書

月曜日お昼の放送“お話で世界旅行”は、詩集「のはらうた1(本文はローマ数字)」です。筆者は工藤直子さん。この日はその中から、「おれはかまきり」と「なつがくる」の2編を読んでいただきました。
それぞれの詩の作者は「かまきりりゅうじ」と「かぶとてつお」という名前です。短いけれど生き物の持つ力強さや、見えないところで過ごしているようすを簡潔な言葉で表現し、そこに筆者の感性が光る詩でした。

お話で世界旅行は、一旦お休みとなります。次は2学期を楽しみにしていてくださいね。また、期末懇談の際は「懇談 GO! 図書館」を行います。生徒の皆さんだけでなく、保護者の皆さまもぜひお立ち寄りください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年生 星に願いを(七夕)

8年生の教室の近くには、七夕をあしらった掲示物があります。
画用紙で笹をつくり、先生や子どもたちが短冊に願い事を書いて貼り付けています。願い事は、部活動や勉強のこと、自分のことや周りの人のことなど、本当にさまざまです。8年生の皆さんの前向きさや優しさが伝わってきます。すてき!
画像1 画像1

9年生 水泳の授業 その2

画像1 画像1
背泳ぎのようすです。皆さん上手に泳いでいます!いいね!

9年生 水泳の授業 その1

9年生の水泳の授業のようすです。かなりの暑さの中、皆さんとても元気に泳いでいます。
さぞかし涼しいだろうと聞いてみたところ「ちょっとぬるいです」とのこと。また、見学の人もかなり暑そうです。どのような状況であったとしても、熱中症の危険は常にあります。水分をしっかりと補給して、熱中症予防に気をつけながら授業に臨んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日コツコツ積み重ね

7年生の授業のようすです。どちらのクラスも、とても真剣に授業を受けています。すごい!
1組の家庭科では、タブレットを用いて紋様の調べ学習をしていました。自分の気に入った紋様をノートに書き込んだり、調べた内容をプリントに記入したりしています。2組の数学科では、文字と数の加法減法に取り組んでいました。減法が難しいですが、スラスラと計算しています。1学期の終わりが見えてきていますが、落ち着いた雰囲気の中コツコツと積み重ねていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 7年 障がい理解教育(5・6限目)
8年 キャリア学習(5・6限目)
9/13 8年 水泳大会(5・6限目)
9/17 全校集会