創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

学習参観 1

本日は、学習参観・学級懇談会・修学旅行説明会に多数ご参加いただきありがとうございました。子どもたちの様子を順にお伝えします。
1年生は、音楽「みつばちハニーのぼうけん」と、国語「どう書くの?(点画に注意して水筆で書こう)」の学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばのカタチ

5年生が道徳で「ことばのカタチ」というお話を通して個性の大切さについて考えました。耳が不自由な登場人物が、その個性をいかしていきいきと働く姿を見て、個性は他人と比べるものではなく、自分らしさを大切にすることが重要であることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毛筆で一句

中秋の名月を詠んだ「名月を とってくれろと 泣く子かな」という俳句を毛筆で書きました。さすが6年生、いつもとはちがう小さな半紙にも、文字の大きさと配列を考えて、ていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぞえうた

1年生は、国語で「かぞえうた」の学習をしています。漢字「一」から「十」の書き方や読み方を確認し、自分たちで「かぞえうた」をつくる学習です。今回は、先生の手拍子に合わせて、リズムよく音読することにも挑戦しました「一」いち、「一つ」ひとつなど、読み方が異なる部分に気を付けて、音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

模型のまち

6年生が、国語で物語文「模型のまち」について学習をしています。表現に着目して読み、考えたことを伝え合うことが、この学習でのめあてです。今日は、静かに担任の先生の音読を聞き、学習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30