【2年生】音楽の授業
【できごと】 2024-09-05 11:20 up!
【1年生】理科の授業
光の学習で、レンズを通して見えるものに「実像」と「虚像」があることを学んでいます。
【できごと】 2024-09-05 11:18 up!
【3年生】数学の授業
いろいろな方法で二次方程式を解くことができますが、どの方法を選択するかが間違いを少なくする、簡単に計算するかの別れ道のようですね。
【できごと】 2024-09-05 09:11 up!
【3年生】英語の授業
修飾する語句が後ろに来る時の言い回しをクイズ形式で学習しています。また、どの前置詞を使うのかもポイントになるようです。
【できごと】 2024-09-05 09:10 up!
【2年生】理科の授業
小テストが返却されています。解説をしっかり聞いて、復習していきましょう。
【できごと】 2024-09-05 09:06 up!