校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきれいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

4年公開授業(学力向上支援チーム事業)〈6月12日(水)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月12日(水)3・4限、大阪市総合教育センターよりスクールアドバイザーをお招きし、4年公開授業(算数科)を実施しました。算数科のめあては、「180°より大きな角度のはかり方を考えよう」でした。
 一人一人が、しっかりと考え、タブレットやホワイトボードを活用し、様々なはかり方を発表していました。よくがんばりました。
 
 画像上:4年1組
 画像下:4年2組

今日の給食<6月7日(金)>

画像1 画像1
 6月7日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・豚ひき肉とにらのそぼろ丼
 ・じゃがいものみそ汁
 ・さんどまめのごまあえ
 ・ごはん
 ・牛乳

 海に囲まれている日本では、昔から海そうが食べられていました。給食にも、いろいろな海そうが登場します。
 海そうには、骨や歯をつくるもとになるカルシウムが多く含まれます。
 今日のみそ汁には、わかめが入っています。

5年調理実習〈6月7日(金)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(金)1〜3限、5年生が調理実習を行いました。
 キャベツを刻んで、ゆでた後、シソのこぶで味付けをしました。
 食欲をそそる美味しい味付けでした。
 
 1限:5年1組
 2限:5年2組
 3限:5年3組

新体力テスト(ソフトボール投げ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日(6月6日)、1・3・4年生が、新体力テスト(ソフトボール投げ)を実施しました。
 すべての児童が、自己ベストをめざして、一生懸命に取り組んでいました。ビッグスローには、大きな歓声が上がっていました。
 明日(6月7日)は、2・5・6年生が、実施する予定です。

今日の給食<6月5日(水)>

画像1 画像1
 6月5日(水)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・八宝菜
 ・あつあげのピり辛じょうゆかけ
 ・もやしの中華あえ
 ・ごはん
 ・牛乳

 八宝菜の「八」は数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。
 給食では、豚肉、うずら卵、kキャベツ、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 振替休日(土曜参観の分)
9/19 児童集会(老人会へ手紙贈呈) 栄養教育4年
9/20 修学旅行前健診6年 スクールカウンセラー来校
祝祭日
9/16 敬老の日

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口