5年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数直線を見れば、同じ大きさの分数がすぐに見つかります。 でも、なぜ同じ大きさの分数大きさといえるのかな?どんな関係があるんだろう? 学習の最後には四則計算のパズル! 子どもたちは一生懸命考えていました♪ 4年生 フッ化物洗口その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「おお!10点や!」「9.0やった!」と自分のかむ力もわかり、よく噛んで食べることの大切さも学びました。 4年生 フッ化物洗口その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 虫歯ができるわけや、えんぴつもちで細かく磨くとよいことを教わりました。 実際に前歯を1本、奥歯を1本磨いてみると・・・「つるつるになってる!」と嬉しそうに話していました。 本日の給食 9/12
黒糖パン、牛乳、あげギョーザ、鶏肉ととうがんの中華煮、なし
秋が旬のなしが登場しました。今年は「豊水」という品種です。児童が食べやすいように、皮をむいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日は月見の行事献立です。 給食室前の見本を見ながら「おだんごや〜♪」「おいしそう!」 と嬉しそうな子どもたちです! |