本日の給食「豚肉のごまみそ焼き」おいしさの秘訣(ひけつ)は「ねりごま」です! 「すまし汁」だしがきいた深い味でした! 「切干だいこんのいため煮」 「米飯」 「牛乳」でした。 「切干だいこんのいため煮」年1回 切干だいこん、にんじん、うすあげを材料にこれらをいため、だしを加えて煮た後に砂糖、みりん、しょうゆで味付けし、煮含めたもので、ご飯によく合う一品でした。 切干だいこんは、細く切って天日(てんぴ)に干し、水分を13〜15%にしたものです(だいこんの水分95%)。宮崎県で多く作られており(全国生産量の90%)、今日も宮崎県産でした。干すことで、うま味だけでなく、栄養量も増えます。生のだいこんと比べるとカルシウムは23倍、鉄は49倍、食物繊維は15倍です。栄養の摂取面では、大いに食したい切干だいこんです。 本日の給食「えびのチリソース」 「中華スープ」 「ヨーグルト」 「パン」 「アプリコットジャム」 「牛乳」でした。 「えびのチリソース」年1回 今日、歌島中学校に届いたえび(頭と殻を除いたもの)は、39.4kg(3700余切)でした。 たまねぎ、しょうが、にんにくをいため、トウバンジャン、ケチャップ等で味付けしたところに塩、こしょう、料理酒で下味を付け、揚げたえび(1人5切くらい)を合わせました。 甘酸っぱくピリ辛味のえびのチリソースは人気献立のひとつになっています。 辛みのもとは、中国四川省の調味料のひとつ「トウバンジャン」です。トウバンジャンは、そら豆みそにとうがらしを加えたもので、マーボー豆腐の味付けに欠かせない調味料です。 配膳例写真の食器の下に敷いてあるランチョンマットは、サポートルームの生徒が自立活動の中で作成したものです。いろんな柄のランチョンマットを作ってもらいました。 オンライン朝学活
本日は双方向オンライン通信の練習のために、生徒たちは1時間目は自宅からクロームブックでオンライン通信を行いました。
朝の連絡を伝えることに加えて、先生からのお話をしたり、質問を投げかけたりするなど、各クラスで工夫がされていました。 双方向オンライン学習の実施について3年生 合唱コンクールに向けて3
6月14日(金)の6時間目、合唱コンクールに向けて、全体合唱の歌詞カードの制作の続きをおこないました。各クラス最終仕上げに向けて、
歌詞カードを丁寧に仕上げている様子でした。 |