【小中連携】小学生による部活動体験談(その1)
校区小学校の6年生が来校しました。
まずは体育館で開会式です。
【できごと】 2024-09-10 13:49 up!
9月10日(火曜日)の給食です
今日の献立は、
黒糖パン、あげギョーザ、鶏肉ととうがんの中華煮、和なし(カット缶)、牛乳
でした。
ごちそうさまでした!
【できごと】 2024-09-10 13:14 up!
【2年生】技術の授業
今日は関西電力からゲストティーチャーを招いて、電気エネルギーに関する出前授業がありました。
発電の仕組みや種類、それぞれのメリット、デメリットなど、実験や実演を交えながらの楽しい授業でした。
関西電力のみなさま、ありがとうございました!
【できごと】 2024-09-10 12:41 up!
本日(9月10日(火曜日))の学校公開について
本日(9月10日(火曜日)の学校公開は、午後から校区小学校(大国小・敷津小・難波元町小)の6年生が来校し、本校中学生と行う「部活動体験」を公開させていただきます。
時間は13時30分から14時45分までです。
なお、活動する部活動は、
野球部・陸上部・バドミントン同好会
吹奏楽部・美術部・パソコン部
です。
【お知らせ】 2024-09-10 11:34 up!
正門の塗装をしています!
管理作業員さんが、正門を塗り直す作業に取り組んでいます。
二度塗りをして、綺麗に仕上がっています。
【できごと】 2024-09-10 11:32 up!