9月19日の給食![]() ![]() カレーフィッシュは初めて登場する製品です。カルシウムを補給できる小魚に砂糖や塩、カレー粉などで味付けしています。歯ごたえもあり、よく噛んで食べることにつながる一品です。 学習参観 学校見学会 学校説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期に引き続き、どの学年の子どもたちも一生懸命学習に取り組む様子を、ご覧いただくことができたかと思います。 学校見学会・説明会では、新1年生の保護者に向けて学校の様子や取組を発信することができました。 お子さまのことや学校のことで気になることがありましたら、遠慮なくご連絡ください。 今後も本校へのご理解ご協力を、どうぞよろしくお願いします。 9月18日の給食![]() ![]() 夏野菜のかぼちゃとなすを使用した献立です。なすは苦手な児童が多い野菜ですが、油との相性がよく、ひき肉と一緒に炒めて甘辛い味付けにすると、ご飯によく合う一品になります。 9月17日の給食![]() ![]() 大豆入りキーマカレーライスは、ひき肉の他に粗く刻んだ大豆と豚レバーチップを使用しています。豚レバーチップは、不足しがちな鉄分を補給できる食品として使用しています。カレーに使用することで、特有の臭みを和らげています。 9月13日の給食![]() ![]() ![]() ![]() デザートに旬の梨が登場しました。今回は「豊水」という品種で、名前のとおり果汁が豊富で美味しい梨でした。 冬瓜は夏野菜のひとつで、大きなものは7kg以上ありました。前日の給食時間に冬瓜の紹介をしていたので、子どもたちは食べるのを楽しみにしていました。食べた感想は「とろとろの大根みたい」「おいしい」「やわらかい」「苦くない」など、さまざまでした。 |
|