避難訓練
家庭科室からの出火を想定した避難訓練です。
児童には事前アナウンスなしで実施しましたが、動揺することなく素早く行動ができ、3分以内に出席者全員の無事が確認できました。 よく頑張ってくれました。 ただ、普段の場所に集まりましたが、炎や煙の状況を判断し、出火場所から更に遠くへ集合する等も考えられるように訓練していきましょう。大切なことは、本当の有事の時にどれだけ冷静に判断ができ、皆に伝えられるかです。 おさない はしらない しずかに もどらない を確認しました。 「2年生」つないで つるして
図画工作科「つないで つるして」の学習。
細い紙をつなげていくと(つるすと)どんな形になるだろうという学習です。 今日はその中でも輪繋ぎに特化して取り組みました。 班ごとにそれぞれ作戦を考えて、どうすればより長く作れるか、考えながら作業ができました。 作った輪繋ぎはお楽しみ会などでも使う予定です。 大阪市教育委員会より(再掲)平素は防災・減災教育にご理解ご協力をいただきありがとうございます。 ここ数年、日本各地を集中豪雨が襲い、大きな被害が発生しています。本市においても、局地的な集中豪雨にあう可能性があり、その際の河川の増水(氾濫)に日ごろから十分に備えておく必要があります。特に河川の増水(氾濫)に伴う休業は区ごとの対応になるため、混乱をきたさぬよう保護者様に休業基準等について確実にご共有いただく必要がございます。 災害時には気象情報にも十分ご注意いただき、以下のプリントをご確認のうえ、迅速にご対応いただけますよう万全の備えをお願いいたします。 おおさか防災ネット(河川防災情報) https://www.osaka-kasen-portal.net/suibou/publi... 【重要】ミマモルメ配信プリント ↓ 河川増水(氾濫)時について (西淀川区) 神崎川の避難情報発令対象範囲 「3、4年生」スポーツ大会
後半は、ビーチフラッグ、ボール取りゲーム、ビンゴリレーを行いました!
どの班も仲間に大きな声で声援を送り、とても活気のあるスポーツ大会になりました! お昼は体育館にシートを敷いてお弁当を食べました! 2回もお弁当の準備をしていただきありがとうございました! 「3、4年生」スポーツ大会
スポーツ大会のめあては、3・4年生の仲を深めること!
3時間目は縦割り班が総当たりでドッジビーの試合をしました! 勝つことだけが全てではなく、仲間とスポーツを通して楽しく関わることを学びました! |