☆じどうのみなさん、さいごまで よくがんばりました。 はるやすみは、じぶんのもちもののせいりと おうちのおてつだいと がくしゅうのふくしゅうを しましょう。とにかく げんきに すごして 4月7日に あいましょう。
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
おはなしわくわく
最新の更新
不審者対応訓練
学習のようす【2・5年生】
学習のようす【3・4年生】
学習のようす【1・6年生】
児童集会
教育実習生授業
学習のようす【3・6年生】
学習のようす【1・5年生】
学習のようす【2・4年生】
学習のようす【3年生】
学習のようす【2・5年生】
学習のようす【1・6年生】
敬老の日おめでとうございます
学習のようす【2年生】
学習のようす【4・6年生】
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習37
3台とも無事到着し、帰校式を行いました。
児童代表の言葉に、引率の先生からの温かい言葉。これからの学習生活に絶対生かしましょうね。
保護者のみなさん、たくさんのお出迎えありがとうございました。
林間学習35
着替えを済ませて退所式。
退所式では、貝塚少年自然の家のみなさんに感謝の思いを代表が伝えました。
子どもたちにたくさんの経験をさせていただき本当にありがとうございました。感謝します。
林間学習34
片付けたあとは、オレンジジュースで休憩。終わりが近づいてきました。
林間学習33
先生からのチェックのあと、施設の方からの最終チェック。最大の難関は鍋底のこびりつき。がんばった甲斐があって、一発合格の班が続出。すばらしい!
林間学習32
もちろん片付けも班で協力して。
21 / 82 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:283
今年度:850
総数:265529
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/19
【集会】ニッセイ名作シリーズ観劇(4) 委クなし
9/20
プール水泳終了 修学旅行前健康診断(6)自分の日
9/22
秋分の日
9/23
振替休日
9/25
学習参観(2限目) 定時退勤日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
学校だより 8,9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学年だより
6年 8,9月号
5年 8,9月号
4年 8,9月号
3年 8,9月号
2年 8,9月号
1年 8,9月号
6年 7月号
5年 7月号
4年 7月号
3年 7月号
2年 7月号
1年 7月号
6年 6月号
5年 6月号
4年 6月号
3年 6月号
2年 6月号
1年 6月号
6年 5月号
5年 5月号
4年 5月号
3年 5月号
2年 5月号
1年 5月号
参照資料
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和6年4月改正)
R6.4学校いじめ防止基本方針(三津屋小)
携帯サイト