ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
学校日記
最新の更新
1年生 生活
3年社会見学 ライフ十三東店
5年生 国語
1年生 生活
4年生 図画工作
3年生 理科
9月18日(水)2年生 算数
9月17日(火)スポーツ出前授業(ダンス)
当番活動がんばっています
西中島幼稚園のふれあい動物園に招待していただきました。
研究討議会
6年生 研究授業
6年生、気になるところのお掃除!
1年生 算数
9月12日(木)5、6年生 運動会に向けて
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 生活
バッタを育ててみての感想をタブレットを使って入力していました。
1年生でも出来るよう字を書いて入力する方法で感想を書いていました。
3年社会見学 ライフ十三東店
3年生は、社会見学でライフ十三東店さんに行き、店内やバックヤードを見させていただきました。
店内では、旬を感じさせる商品の陳列の仕方や装飾の工夫などを教えていただけました。バックヤードでは、品質管理の仕方、冷蔵庫や冷凍庫の中なども見させていただきました。
とても親切丁寧に、店内やバックヤードを案内していただき、児童からの質問も分かりやすく答えいただきました。ライフ十三東店さん、ありがとうございました。
5年生 国語
この前は廊下に声が聞こえてくるほど議論していたと思えば、今日は黙々と辞書を引いて意味調べを頑張っていました。
1年生 生活
学校のバッタを捕まえて飼育しています。「バッタは水飲むんやでー!」「この草も食べるねん」「育ててていいのは1人2匹までやねん」とキラキラした目でたくさん教えてくれました。
4年生 図画工作
教室に入ると以前に製作した色染め作品が掲示されていました。色彩豊かで、どの作品もそれぞれに持ち味があって素敵です。
1 / 77 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:16
今年度:12419
総数:96938
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/24
スクールカウンセラー
9/25
新1年生対象学校公開13:45〜14:30 学校説明会(多目的室)14:40〜15:10
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪の暑さ指数
大阪市で先生になろう!〜大阪市教員採用ポータルサイト〜
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校協議会
令和6年度 第1回学校協議会実施報告書
学校安全マップ
学校安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
非常変災時等の措置について
非常変災時の措置について
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校のきまり
学校のきまり
携帯サイト